ネット注文した
<絆(Kiss of Fire)> が届きました。
お値段が結構しましたが、それに違わずご覧のようにかなり立派な苗です。
鉢のまま養生して春先になったら地植えしょうかと思います。
小輪ツルバラは私好みなので果たしてどんな感じの花になるか楽しみが増えました。
ただ、ちゃんとしたものになるのは少なくとも 3年先ですからね~。
絆(Kiss of Fire) 20170128 posted by
(C)feizyoa--------------------------
データ
絆(Kiss of Fire)
Warner's Roses
小輪ポンポン咲きツルバラ (返り咲き)
花径:3cm、伸長:2.5m
購入:ザ・ローズショップ
http://www.naganorose.co.jp/
価格:¥3,980
送料:¥ 756
スポンサーサイト
- 2017/01/28(土) 18:41:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
絆(Kiss of Fire)とは、いい名前ですね。
英語名の名前まであるところを見ると外国産でしょうか。
そして、色は赤、まさに、Kiss of Fire、という感じでしょうか。
続報が楽しみです。
- 2017/01/29(日) 13:04:34 |
- URL |
- ささげくん #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
ワーナー・ローゼスとあるのでイギリスではないでしょうか。
真っ赤なツルバラ、それも出来るだけ豪華に、ということで「絆」を選びました。
中輪系ではシンパシー、ダブリンベイ、ポールズスカーレットクライマーを植えてありますが、
小輪系の赤ツルバラは又違った魅力を感じます。
今年はツルを延ばす方に専念、となるかと思います。
> 絆(Kiss of Fire)とは、いい名前ですね。
> 英語名の名前まであるところを見ると外国産でしょうか。
> そして、色は赤、まさに、Kiss of Fire、という感じでしょうか。
> 続報が楽しみです。
- 2017/01/29(日) 17:09:15 |
- URL |
- feizyoa #-
- [ 編集 ]