今週の日曜日、性懲りもなく巣鴨に行って <塩大福> を買ってきました。
今回、老舗「み●の」の塩大福と、こちら「伊●屋」のものを比較するためです。
「み●の」の塩大福を 8個、「伊●屋」の塩大福は万一ハズレだと悲惨なことになるので
試しに 2個としました。
伊勢屋 posted by
(C)feizyoa左が「伊●屋」、
右は「み●の」。 見ても分かるように伊●屋の大福はやや厚めの衣です。
食感は多少異なるも、好みの範疇と言うことで
★★★★★ 両者引き分け。
餡子については「伊●屋」のものは並上で
★★★★ 、 対する「み●の」の餡子は文句の
付けようがない特上
★★★★★ です。
と言うことで、その日の気分次第でどちらを選んでも後悔する程の事態にはならないと
思います。 これはあくまでも個人的な感想に過ぎないのでそのつもりで。
巣鴨の 塩大福 posted by
(C)feizyoa----------------------------
巣鴨の帰りは山手線「新大久保駅」で下車して新宿まで徒歩 としました。
新大久保は韓流街というイメージが濃いですが、一頃の賑わいは失せた様な印象です。
新大久保駅前 posted by
(C)feizyoa------------------------
ここは新宿「歌舞伎町」の西武新宿駅に近い界隈、以前ここは <喜多方ラーメン> の
お店で良く立ち寄ったものです。
以前は 喜多方ラーメン posted by
(C)feizyoa
スポンサーサイト
- 2016/06/22(水) 19:03:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0