<OLYMPUS OM-D E-M5mk2> つ、ついに買ぉてしもぅた (汗;
フジフィルムの
<X-E2> を既に所有してるので新たに買う必要は無いといえばその通りなんですが、
どう言ったらよいんでしょうか詰り使うシーンというか撮影タイミングのようなものが違うんですよ。
<X-E2> の吐き出す色合いとか画質とかは良いという評判でそれについては不満は無いのですが、
被写体を見つけてカメラの電源を入れ、シャッターを押して写真撮りが完結するまでの一連の撮影
シーケンスが今一 シックリ来ないんですよ。
確か来年早々には <X-E2> のファームアップがあるというアナウンスが出ていたようなので、使い
勝手がよくなることを期待はしていますが。
OMD E-M5mk2_1 posted by
(C)feizyoaじっくり構えて写真撮るには <X-E2> で全然問題ないんですが、そもそも小生のような雑な人間に
とってはカメラに求めるものって時間の切り取りというか一瞬の記録が大事なんです。
その点この E-M5mk2 というカメラはセンサーサイズがマイクロフォーサーズ(ハーフサイズ)なので
被写界深度が <X-E2> の APS-Cよりも多少深いため背景ボケが少ない分失敗の少ない写真が
撮れるという自分向きのカメラ ざーますの。(笑;
それとソリッド感漂う直線的なデザインなんかも小生好みで好き、所有する満足感を満たします。
まあ、本当のところは物欲を何とか取り繕ってる まわりくどい言い訳なんですが、、、、
OMD E-M5mk2_2 posted by
(C)feizyoaあと、以前購入したこんなレンズも転がってるんで有効活用できますしね。
Lumix G VARIO 1:3.5-5.6/14-42 ASPH.
Lumix G VARIO 1:4.0-5.6/45-175 ASPH.
LUMIX Gレンズ posted by
(C)feizyoa
OMD E-M5mk2 Gレンズ付き posted by
(C)feizyoa試し撮り <マイナーフェア>
マイナーフェア posted by
(C)feizyoaデータ
メーカ:OLYMPUS
品名、型番: OM-D E-M5mk2 ブラック
価格:¥84,980(税込)(ボディのみ)送料:¥540
キャッシュバック:▲¥10,000(これから申請)
スポンサーサイト
- 2015/12/26(土) 12:51:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0