気まぐれ日記
稲穂
ミニ田んぼの稲の穂先が大分垂れてきました。 昨日今日と日射が強いので田んぼの
水位が低下、稲の根を健康に保つには時々こうして
<間断かんがい>
をした方が良いとききました。
収穫時期は出穂から35~40日目位が適期とありますので、この調子だと概ね9月20~25日を
目安としたいと思います。
2011_08_30
稲 2011_08_30
posted by
(C)feizyoa
2011_08_17
ミニ田んぼ出穂 2011_08_17
posted by
(C)feizyoa
スポンサーサイト
2011/08/30(火) 11:06:25
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:2
次のページ
プロフィール
Author:feizyoa
FC2ブログへようこそ!
東京都在住
男性
カレンダー
07
| 2011/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
最新記事
今日の実生梅 (02/14)
新しいインテリア鳥かご (02/11)
ブルーフォーユー、他 (02/10)
実生梅 (02/05)
スズメ (02/03)
X-T3 サムブレスト (02/02)
ピンクの実生梅 (02/01)
シジュウカラ (01/31)
ヒヨドリ (01/30)
メジロ 初撮り (01/29)
コバノセンナ越冬状況 (01/28)
スイートフェンネル (01/27)
自家製甘酒 (01/25)
天野屋の甘酒 (01/24)
NAB Hubアダプター (01/23)
昼咲き月見草 (01/22)
降圧アイソレーショントランス (01/18)
キーボード衝動買い (01/13)
無名の赤バラ (01/10)
ジャカランダの防寒対策 (01/03)
最新トラックバック
酒・コーヒー好きの日常:ローソン トアルコトラジャ最高! (10/26)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/19 09:11) (11/19)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/30 08:42) (10/30)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/05 08:44) (10/05)
payday loan:payday loan (07/28)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/18 08:46) (02/18)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/12/27 08:48) (12/27)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/29 09:15) (09/29)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/26 08:44) (09/26)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/06 09:19) (07/06)
最新コメント
feizyoa:今日の実生梅 (02/16)
★いろは:今日の実生梅 (02/15)
feizyoa:新しいインテリア鳥かご (02/11)
feizyoa:ブルーフォーユー、他 (02/11)
★いろは:新しいインテリア鳥かご (02/11)
★いろは:ブルーフォーユー、他 (02/11)
feizyoa:実生梅 (02/07)
月別アーカイブ
2019/02 (7)
2019/01 (14)
2018/12 (11)
2018/11 (6)
2018/10 (9)
2018/09 (7)
2018/08 (17)
2018/07 (13)
2018/06 (8)
2018/05 (17)
2018/04 (8)
2018/03 (13)
2018/02 (9)
2018/01 (7)
2017/12 (10)
2017/11 (11)
2017/10 (17)
2017/09 (11)
2017/08 (18)
2017/07 (15)
2017/06 (15)
2017/05 (25)
2017/04 (17)
2017/03 (10)
2017/02 (9)
2017/01 (10)
2016/12 (4)
2016/11 (15)
2016/10 (17)
2016/09 (16)
2016/08 (13)
2016/07 (19)
2016/06 (17)
2016/05 (12)
2016/04 (19)
2016/03 (18)
2016/02 (14)
2016/01 (12)
2015/12 (11)
2015/11 (13)
2015/10 (14)
2015/09 (12)
2015/08 (11)
2015/07 (12)
2015/06 (12)
2015/05 (19)
2015/04 (15)
2015/03 (9)
2015/02 (3)
2015/01 (8)
2014/12 (10)
2014/11 (8)
2014/10 (11)
2014/09 (13)
2014/08 (8)
2014/07 (8)
2014/06 (5)
2014/05 (17)
2014/04 (21)
2014/03 (9)
2014/02 (11)
2014/01 (11)
2013/12 (10)
2013/11 (11)
2013/10 (10)
2013/09 (8)
2013/08 (8)
2013/07 (15)
2013/06 (6)
2013/05 (17)
2013/04 (16)
2013/03 (17)
2013/02 (9)
2013/01 (9)
2012/12 (14)
2012/11 (9)
2012/10 (12)
2012/09 (8)
2012/08 (15)
2012/07 (9)
2012/06 (9)
2012/05 (15)
2012/04 (10)
2012/03 (8)
2012/02 (8)
2012/01 (13)
2011/12 (7)
2011/11 (6)
2011/10 (15)
2011/09 (11)
2011/08 (17)
2011/07 (13)
2011/06 (12)
2011/05 (22)
2011/04 (12)
2011/03 (10)
2011/02 (8)
2011/01 (9)
2010/12 (3)
2010/11 (8)
2010/10 (7)
2010/09 (8)
2010/08 (6)
2010/07 (2)
2010/06 (6)
2010/05 (5)
2010/04 (7)
2010/03 (7)
2010/02 (1)
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
フリーエリア
クラシック時計
表示されている時刻はお使いのPCの時刻です。
カテゴリ
未分類 (1019)
日記 (44)
音楽 (2)
食 (49)
植物 (71)
カメラ (5)
無線(ハム) (0)
旅 (10)
昆虫 (3)
パソコン (6)
イベント (3)
オーディオ (8)
野鳥 (9)
FC2カウンター
ブロとも一覧
れんげ草畑
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる